メニュー

<入社精励金5万円>当務最高日給29,757円★フルタイムで安定勤務が可能◎<船橋市>

株式会社大日警 船橋営業所

求人情報
2025年10月10日まで
WEB応募 電話応募 検討
リスト

チェックポイント

スタッフインタビュー<1>

前職は空港保安業務に就いていました。
多種多様な警備業務に興味を持ち、大日警に入社しました。
今では警備員10年目。
たくさんの経験を積み、様々な事象にも落ち着いて取り組めるメンタルを身に着けることができたと思います。

スタッフインタビュー<2>

コロナ禍でも安定して働ける仕事を探していた時に大日警を紹介されて入社しました。
社内の仲間との信頼関係を築けたときや、お客様から感謝された時など、
仕事の成果だけでなく、やりがいを感じる場面も多いです。

スタッフインタビュー<3>

天候によって収入が左右されたくなかったため、安定して働ける施設警備の仕事を探していました。
大日警は施設警備の仕事がメインだったので入社を決めました。
担当する施設の方々とも笑顔で挨拶することを心がけています。
社内の雰囲気も明るく、働きやすいです。

募集要項

募集職種

巡回警備

雇用形態

契約社員、アルバイト

仕事内容

事務所にて、車両巡回業務及び機械警備対応をお任せします。

【主なお仕事内容】
●車両巡回業務
・施設やエリアの巡回
・異常がないか(侵入痕、施錠状態、火災の兆候、破損など)を点検
●機械警備対応
・警備システム(防犯センサー、火災報知器、非常通報など)からの信号を受信し、異常発生時に現場へ急行して対応

★先輩社員と一緒に勤務していただきます★
一人っきりで業務にあたることは無いので、未経験の方もご安心ください。

給与

平日/日給:15,050円~
土曜/日給:28,275円~
日曜/日給:29,757円~

■通勤交通費支給(月26,000円まで)
■各種手当あり
┗深夜手当・時間外割増・休日割増など
■資格支援制度あり
※給与:毎月25日に振込みによる支払い

勤務時間

平日/17:00~翌9:00(実働11h・休憩2h・仮眠4h)
土曜/09:00~翌9:00
日曜/09:00~翌9:00

※作業状況により変動する場合あり
※残業が発生した際の時間外手当は別途支給

応募資格

<必須>
※18歳以上(例外事由2号のため)

=20~40代の若手を中心に活躍中!=
★警備業が未経験で入社した社員が多数!

<こんな方大歓迎!>
◎フルタイムで長期的に働きたい方
◎安定した収入が欲しい方
◎固定の現場で働きたい方

待遇

■制服・装備品無償貸与
■社会保険完備
■通勤交通費支給(月26,000円まで)
■資格取得制度有(資格取得費全額負担)
┗施設警備業務検定 など 
■有給休暇あり(6ヶ月以降)
■法定研修手当22,800円/20h
■正社員登用制度有
┗※試用期間3ヶ月(条件変動なし)
■受動喫煙対策(屋内禁煙)
■休憩室・冷暖房完備
■面接交通費(2,000円まで)
■車通勤不可

<入社精励金あり>
最大50,000円支給(規定あり)

シフト

■シフト制
平日/月10回~12回
土曜/月1回程度
日曜/月1回程度

☆フルタイムで安定して働きたい方積極採用中!
☆働きたい曜日や時間帯の相談、お待ちしております!
2025年10月10日まで
WEB応募 電話応募 検討
リスト

応募情報

会社名

株式会社大日警 船橋営業所

URL

https://www.dainikkei.co.jp/

勤務地

千葉県船橋市
勤務地:株式会社大日警 事務所(千葉県船橋市葛飾町2‐341‐3 サミットビル3F)
アクセス:「西船橋駅」から徒歩3分

面接地

面接は船橋営業所で行います。
※受付時間/平日08:00~17:00

面接日や入社日についてのご相談もお待ちしております。
質問だけのお電話ももちろんOKです!


船橋営業所
千葉県船橋市葛飾町2‐341‐3 サミットビル3F
アクセス/「西船橋駅」から徒歩3分

企業情報

設立

昭和37年3月23日

代表者

伊藤 光泰

資本金

5,000万円

従業員数

629人

概要

【支店営業所】
◆東京支店
◆船橋営業所
◆横浜支店
◆名古屋支店
◆大阪営業所
◆阪神支店
◆九州支店
◆苫小牧営業所
◆山口支店

【グループ企業】
(株)大日警周南(山口)

【業務内容】
施設警備・機械警備・本船舷門警備・巡回警備・雑踏警備・交通誘導警備

応募方法

応募と今後の流れ

お電話もしくは応募ボタンより応募してください。
(ケイサーチを見たと伝えて頂ければスムーズです)

このエリアから近い求人

あなたが最近チェックした求人

千葉県から警備員の求人を探す

もっと見る↓

都道府県から探す

もっと見る↓
2025年10月10日まで
WEB応募 電話応募 検討
リスト