募集要項
仕事内容
【国の重要インフラでの施設警備員】
※施設警備業務検定1級、または2級保持者
福井県内の発電所の各施設において、常駐警備業務を担当します。
昼夜を問わず厳格な警備が必要な重要インフラを守る仕事です。
■受付業務(出入管理)
■車両検査(入構車両の確認)
■入域確認(身分確認・所持品検査)
■巡回警備(不審者・不審物の確認)
■モニター監視
■緊急時の対応・報告
隊員評価制度が3ヶ月に1回あるので、
努力した人が正当に評価される仕組みになっています。
給与
月給390,000円~435,000円
(勤務日数23日で計算)
・交通費支給
・赴任手当あり
┗最初の3ヶ月は+600円
<年収>
・日勤11日、夜勤11日勤務の場合
年収468万円/月給39万円
(施設警備1級資格者、メンバー)
・日勤11日、夜勤11日勤務の場合
年収522万円/月給43万5千円
(施設警備1級資格者、メンバー)
勤務時間
日勤/08:00~20:00(休憩2時間)
夜勤/20:00~08:00(休憩2時間)
※月平均残業時間:30時間以下
※勤務シフトは事前に相談の上決定します。
応募資格
<必須条件>
・18歳以上(例外事由2号により)
・施設警備業務検定1級または2級の資格をお持ちの方
※無資格者の応募は受け付けておりません
・普通自動車免許(AT限定可)
・高卒以上
年齢や立場に関係なく、素直に意見を言い合える環境です。
隊員さん一人一人が成長し、安心して働ける職場づくりに力をいれています。
「警備としての専門性を高めたい」「資格を活かしたい」
「チームをまとめる立場に挑戦したい」
という方が活躍できる環境です。
待遇
■社会保険完備
■交通費支給
■業績により賞与あり
■インセンティブあり
■寮費無料(単身用社宅完備)
■役職手当
■資格手当
■資格取得支援制度
■車通勤可(敷地内駐車場あり)
■赴任時サポート全額補助
■制服貸与
■有資格者向けの専門研修でスキルアップ可能
■隊員評価制度あり(3ヶ月に1回)
■慶弔休暇
■有給休暇
■育児休暇
シフト
■年間休日105日
■土日休み
有給が取りやすく、育児休暇取得者多数です。
担当者からのメッセージ
対面面接(愛知県名古屋市)、もしくはオンラインにて面接を1回行います。
面接では、自身の人柄を中心に質問いたします。
また、失敗した際の立ち直り方、自身のキャリアについてもお伺いいたします。