メニュー

【機械警備/正社員】東証プライム上場の安定企業◆運転免許があればOK/20~40代活躍中

セントラル警備保障株式会社 千葉支社

求人情報
2026年1月23日まで
WEB応募 電話応募 検討
リスト

チェックポイント

未経験者を育てる教育制度で、安心して成長できます

●基礎から学べる新任研修
警備の心得・業務の流れ・緊急時対応などを丁寧に指導。
警備業が初めての方でも安心して業務に臨めます。

●OJTによる実地サポート
配属後は先輩社員がマンツーマンでフォロー。
現場で分からないことがあっても、すぐに相談できる環境です。

●最新機器を活用したサポート体制
ウェアラブルカメラを使用し、遠隔で本部や上司が状況確認。
的確な指示を受けながら対応できるので、安心して現場を任せられます。

働きやすさを支える充実の待遇

●入社祝い金10万円支給(入社半年後)
新たなスタートを応援する制度。長期的に安心して働けます。

●資格取得支援制度
会社の指定による資格取得費用は全額会社負担。

●福利厚生も万全
昇給・賞与・各種祝い金制度あり。
生活面をしっかりサポートします。

仲間づくりも楽しめる社風です

当社では、業務だけでなく社員同士のつながりも大切にしています。
とても親しみやすい支社長が中心になり、ボウリング・ゴルフ・野球など、みんなで楽しめる社内イベントを定期的に開催しています!
普段は別の現場で勤務している仲間とも交流できる貴重な機会です。
もちろん参加は自由。
「仕事もプライベートも楽しみたい!」という方にぴったりの職場です。

募集要項

募集職種

機械警備

雇用形態

正社員

仕事内容

オフィスビル・マンション・個人邸などに設置された
警備システムに関する出動・点検・報告業務を担当します。

警報が作動した際、車やバイクで現場に駆けつけて状況を確認。
お客様と連携しながら、安全を守る重要なポジションです。

〈主な業務内容〉
・警報・要請出動対応
・防犯機器の点検
・お客様訪問、報告書作成 ほか

〈研修について〉
3日間・計20時間の新任研修を実施。
基礎知識からしっかり学べるほか、期間中も給与・交通費を支給します。

給与

月給227,000円~235,000円(基本給+手当)

◆交通費支給(規定内)
◆時間外手当別途支給
◆資格手当(1,000円~)
◆入社祝い金10万円(入社半年後)

勤務時間

日勤/09:00~20:00(休憩1h)
当務/20:00~翌9:00(休憩2h×2回)

24H勤務(10:00~10:00)の場合もあり

応募資格

・18歳以上(警備業法による)
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)

◆経験・学歴不問
◆施設警備検定1級・2級保持者は優遇

〈こんな方におすすめ〉
・人とのコミュニケーションが好きな方
・明るく前向きに業務へ取り組める方
・安定企業で長くキャリアを築きたい方

待遇

◆制服貸与
◆昇給あり/年1回
◆賞与あり/年2回
◆各種祝金・見舞金あり
◆社会保険完備
◆休業・医療保障あり
◆通勤交通費支給
└勤務日数に応じ、1か月毎に支給
◆資格取得支援制度あり
◆入社祝い金:10万円(入社半年後に支給)

シフト

変形労働時間制(1ヶ月単位・週平均40時間)

シフト制で希望休も申請可能。
無理のない勤務でプライベートも充実できます。
2026年1月23日まで
WEB応募 電話応募 検討
リスト

応募情報

会社名

セントラル警備保障株式会社 千葉支社

URL

http://www.we-are-csp.co.jp/

勤務地

千葉県市川市
勤務エリア:市川市内
アクセス:東西線原木中山駅から徒歩10分
☆千葉県内に多数の勤務地があります

面接地

〈面接は下記で行います〉


千葉支社
千葉県千葉市中央区新田町36番15号 オカバ千葉テックビル7F
アクセス:「市役所前駅駅」より徒歩3分

企業情報

設立

昭和41年3月10日

代表者

市川 東太郎

資本金

29億2,400万円

従業員数

3715人

概要

【事業内容】
1.常駐警備
・施設警備
・防火・防災の安全管理業務
・要人身辺警護業務
2.機械警備
・オンラインセキュリティ
・ホームセキュリティ
・機械警備契約と連動した新型損害保険の販売
3.輸送警備
・現金、貴重品等の警備・護送ならびに輸送業務
4.機器販売及び工事
・監視カメラ・画像監視システム
・入退館管理システム
・防犯、防火、防災機器ならびに設備の設置工事及び販売

応募方法

応募と今後の流れ

お電話もしくは応募ボタンより応募してください。
(ケイサーチを見たと伝えて頂ければスムーズです)

このエリアから近い求人

あなたが最近チェックした求人

千葉県から警備員の求人を探す

もっと見る↓

都道府県から探す

もっと見る↓
2026年1月23日まで
WEB応募 電話応募 検討
リスト